89.7MHZ
FMラジオ聞いていたら、入らない周波数から音楽が?
夜なのにEスポ?と思ったら。インターFMなんだ。
76.1じゃないの?と思ったら、プレス発表していたようで。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/27/0624ho.html
https://www.interfm.co.jp/news/detail.php?id=1055
ラジオも聴かなくなったなあ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トークショー(2017年3月)(2018.03.21)
- 投稿テスト(2018年3月)(2018.03.15)
- 今日のチョコ(2018年2月)(2018.02.21)
- 皆既月食(2018年1月)(2018.01.31)
- ダイヤモンド富士8(2018年1月)(2018.01.07)
コメント
この業界ではラジオ離れが問題になっているようですね。特にAMラジオ。TV離れもかな。
ラジオ局に知り合いがいますが、いろいろ施策をやってるようです。
投稿: ntake | 2015年6月27日 (土) 22時31分
>ntakeさん
ラジオは震災や非常時に必要です。電気がなくても聴けますし。
radikoなんて昔は考えられなかったですね。
投稿: イチロー | 2015年6月27日 (土) 23時17分