8月15日
今日はある場所に行きました。考える日です。
九段下駅です。警官もいます。
地上に出てうやうや人多い。(画面左)
このようなのがあると反応します(ばき)
でかっ、30年ぶりに来ました。
中継車のアンテナです。それぞれどんな意味があるのかな?
こんなのもやっていました。
渋滞です。お正月の明治神宮みたいでした。
ここで昼12時を迎えました。ざわざわしていた空気が
12時になると静寂になり、セミの声だけが聞こえました。
勿論黙祷しましたよ。
参拝終了。年齢は高い人もいましたが若い人も多くいました。
ここは官僚が参拝するために来る場所です。
野次馬多し。ある官僚が来ましたが私は見ませんでした。
10~20分いれば見えたかもです。
これは?
説明です。加農・・・カメラメーカー?(ばき)
ここには
何、なんでここに?
これはタイで活躍していました。
来た場所の説明です。
この後歩いて市ヶ谷駅へ。まだやってました。
ラリーそのものは9日で終了しています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿テスト(2018年12月)(2018.12.05)
- カレンダー(2018.10.21)
- 福生七夕まつり(2018年8月)(2018.08.05)
- 肉(2018.07.15)
- 資格(2018年)(2018.07.14)
コメント
まさか蒸機がいたとは、知りませんでした。よく戻ってこれたね…。
投稿: ひょうたん山 | 2009年8月17日 (月) 00時33分
緊張しなかったですか?
私は小心者なんで、以前市ヶ谷の防衛省を正門から写真撮れなくて、道を挟んで守衛がこっちを見てない時こっそり撮ったんですが、それでも冷や汗でしたよ。
投稿: ひわた | 2009年8月18日 (火) 00時05分
>ひょうたん山さん、蒸気機関車見る価値あります。
入場料必要です。
>ひわたさん、同類がたくさんいましたから(爆)
空気で撮っていけない瞬間は分かりますよ。
投稿: イチロー | 2009年8月18日 (火) 00時33分